米ぬか温熱パッド オリザブラン 米ぬかの効能 米ぬかできれいになる 便秘特集 メタボ特集 糖尿病特集 生活習慣病 認知症特集 がんは食事で予防できる 米ぬかと認知症 米ぬか論文 健康一口メモ 会社概要 代理店募集 関連サイトへのリンク 便秘辞典 社団法人 生命科学振興会 米ぬかで家族の健康を認定NPO法人 海の会 独立行政法人 国立健康・栄養研究所 東京農業大学 NPO法人 IAIジャパン 公益財団法人 東京都中小企業振興公社 季節の花 300 白虎隊の会 白虎彷徨

便秘を治すには 第7回

トップページ > トピックス > 便秘を治すには 第7回
    便秘を治す運動

前回は、便秘を治す食事についてお話ししました。
食事とともに重要なのが、運動です。

便秘を治すための運動として推奨されるのは、
1. ツボを刺激すること
2. バタ足体操(腹筋を鍛える)
3. お腹のマッサージ
の3点セットです。

また、これらを発展させた「便秘体操」を考案している例もあります。
便は腸の蠕動運動によって、上行結腸→横行結腸→下行結腸→S字結腸の順
移動し、直腸に至って便意を催します。
この蠕動運動は腹筋を鍛えても促進されません。
しかし、直腸から肛門を通して排便するには、腹圧が必要です。
加齢とともに、女性の場合は特に腹圧が低下するので、腹筋を鍛えることで
腹圧の回復を図ることが良いでしょう。

但し、原住民や動物には便秘がないことから示唆されることは
特別な運動をする必要はなく、日頃の運動不足を解消することの方が、便秘解消には有効です。

生活習慣として無理なく継続できる運動としては、
1. ラジオまたはテレビ体操
2. エレベーターやエスカレーターを避けて、階段を使う。
3. 通勤では一駅手前で下車し、一駅歩きをする。
の3つがオススメです。

さらに、便秘体操や腹筋運動を加えるのは構いませんが、継続できない方法では
効果がありません。継続は力なりです。


では、次回をお楽しみに!

米ぬかサプリ「カーナ」のライステック