米ぬか温熱パッド オリザブラン 米ぬかの効能 米ぬかできれいになる 便秘特集 メタボ特集 糖尿病特集 生活習慣病 認知症特集 がんは食事で予防できる 米ぬかと認知症 米ぬか論文 健康一口メモ 会社概要 代理店募集 関連サイトへのリンク 便秘辞典 社団法人 生命科学振興会 米ぬかで家族の健康を認定NPO法人 海の会 独立行政法人 国立健康・栄養研究所 東京農業大学 NPO法人 IAIジャパン 公益財団法人 東京都中小企業振興公社 季節の花 300 白虎隊の会 白虎彷徨

便秘を治すには 第5回

トップページ > トピックス > 便秘を治すには 第5回
    便秘は万病の元

前回は、排便のメカニズムについてお話ししました。
しかし、排便が規則正しいことが、どれだけ重要なことなのでしょうか?
世間には、便秘歴30年、40年などという方もいらっしゃいます。

一方、便秘症の女性は大腸がんになる確率が2.5倍になるという報告があります。
乳がんに至っては、5倍という調査結果が発表されています。
がんの罹患者数は2015年で約100万人、対前年10%増です。
中でも増加率が高いのが、大腸がんで、1980年に2万人だったのが
2015年には13万人と6.5倍に増加。部位別では大腸がんが1位になりました。

排便は毎日のことですから、朝からすっきりしなく気分が悪いばかりか、
肌荒れ、冷え症、免疫力の低下の原因にもなります。
便が腸に滞留する時間が長くなると、まず、便から水分が奪われ固くなるため、
益々排便が困難になります。
次に、宿便は悪玉菌の大好物ですから、腸内に悪玉菌が増殖します。
この結果発生する有害物質が腸壁から吸収され、血液に入り、全身に運ばれます。
こうして、様々な病気の原因になるのです。
たかが便秘、されど便秘!
便秘は、まさに万病の元なのです。



では、次回をお楽しみに!

米ぬかサプリ「カーナ」のライステック